これまでは8月第1週目の土曜日に開催してきましたが、今年は4週目の土曜日に開催日を変更してみました。時期を少し遅らせたことで日が落ちるのが早くなり、また直前に夕立が降ったこともあって、例年より過ごしやすかったようです。会場に集まった来場者数も多く、にぎわいも例年以上でした。皆さん、夏まつりを心待ちにしていたのだなぁと実感しました。
また今年は「ごみの持ち帰り」の呼びかけにも例年以上に力を入れました。「どうぞ、夏の思い出といっしょに、ごみもお持ち帰り下さい」。すると、大勢の方が協力してくださり、なかには運動場に落ちているごみまで拾って下さる姿もあって、感激しました。おかげさまで今年は本当にごみが少なかったです。さすが、城南校区の皆さん!たくさんのご参加、ご協力、ありがとうございました。
| 城南高校和太鼓部の皆さん |
| 観客席からも「かっこいい!」という声が |
| 会場は例年以上の人出で熱気ムンムン! |
| おもちゃのお店には長蛇の列 |
| 焼き鳥を焼くスタッフも大忙し |
| 夏祭りと言えばやっぱりかき氷! |
| たこやきも、いかがですかぁ~ |
| おやじの会名物、豪快な「地鶏の炭火焼き」 |
| 青育連の飲み物やお菓子も売り切れ続出 |
| 今年はゲームも充実。こちらは初のトスバッティング |
| 今年は、キックターゲットも登場 |
| めだかすくいも大人気 |
| おやじの会のストラックアウトも健在です |
| 来賓の皆さんも盛り上がってますねー! |
| 公民館フラダンスサークルの皆さん |
| スイカ割りゲームにも挑戦! |
| ラムネ早飲み競争も盛り上がりました! |
| みんなで輪になって「城南音頭」も踊りましょう |
| 最後はお待ちかねの大抽選会。大きな歓声と ため息と。今年もとても盛り上がりました! |